風が強く吹いている~上州空っ風編~全日本実業団駅伝続き
不言実行男 小野、ついに初優勝狙いの熊本(トヨタ)、福井(富士通)の二人を抜く!!
しかし本当の闘いはここからだった!
トップに立ってもなかなか後続二人が離れてくれない
状況的心理的に嫌~な我慢レースとなった後半、
小野の仕掛けどころはなんと、ラスト1㌔切って群馬県庁が見えた800m過ぎ!!
7区100㌔37チーム259人の男達の頂点を目指す闘いの結末は、
今までの15㌔も赤城下ろしも吹き飛ばす、男三人まさかのデッドヒート!!
09年、奇跡の3チーム1秒差ゴールの再現か?!と思った500m手前、
小野、涙の三位落ち……(T_T)
嗚呼…走るドーハの悲劇(ここは群馬だ!
悲願の初優勝争いを秒差でもぎ取ってったトヨタ、二位富士通
4位はまさかの(失礼)老舗・安川電機
誰が予測したよこんな結末!??
速さでも時間でもなく魂の闘い!!
チームの為なら限界をも超える、リアル「風が強く吹いている」第二章!
日清は三位(&佐藤悠基の区間賞のお土産つき)だったけど、今年の方が感動しました!!
私にとってはやっぱり何かが起こるドリームチームなんです☆
今年、全群馬県民が涙したはず!(おら泣け~!!
ところで…
全日本フィギュアの「独占放送」歌って大宣伝してた某局の実況があまりに酷いため
「フィギュアはTBS」説が一部あるんだけど
画的には遥かに地味~な駅伝で(9割方、選手と道路しか映りません…当然ですが)
「風強」のパゲさんが語るような先人の作った歴史と伝統の重み…
もたぶん理解してません
でもね、競技や選手のありのままの姿を真摯に伝える…
これだけで視聴者は感動できるんだから、
それを理解する製作者とそうでない製作者、それだけの違いなんだと改めて思った元日でした
今年もよろしくですm(__)m
« 風が強く吹いている~上州空っ風編~全日本実業団駅伝 | トップページ | 始まったよ!箱根復路 »
「「風が強く吹いている」的な世界」カテゴリの記事
- 上毛スポーツ+α 2011 ランキング(2012.01.06)
- 箱根駅伝!雑草の根性、強豪の意地(2012.01.05)
- ニューイヤーだ!駅伝だ!!2012(2012.01.02)
- 走れ!!健大高崎野球部(2011.08.09)
- 上州は、今日も風が強く吹いてます☆(2011.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント