What a Wonderful World Championship2011
今朝はのど飴のCMの人、
じゃなかった、
神奈月のネタの人
でもない
あの!!ポール・ボッツさんが来日コンサートのお知らせで
スッキリ!生出演!
そして、「What a Wonderful World」披露
聞くだけで涙が出る歌、って時々ある
木の葉がド緑で、真っ赤なド派手な薔薇が咲いて…
「なんて素晴らしい世界なんだろう」
…そ、そうかなぁ…
サッチモさんの原風景がそうなら仕方がないわ文化の違いだよね
今朝の朝刊に、石巻の桜の写真が載っていた
少しずつ前に時間は進みつつあるけど
瓦礫のままの街の向こうに故郷の海がある。
懐かしくて、悲しい
高台に水仙が二輪、冷たい海風の中に桜が咲いて…
人々が「朝マァなんぼが温(ぬぐ)いようで…」と挨拶しあうのは
「I Love You」と本当は言っているのさ☆
なんて美しい世界なんだろう(字幕:戸田奈津子)
想定外ながらなんとか開催されたモスクワ世界選手権、
男子ショートはPチャンの異星人ぶりが止まりませんね!!
ノーミスどころか、素人目にも悪いトコが全然ない!!
このエグさのままフリーまでぶっちぎってしまうんでしょうか???
ケヴィン!!
台に乗れとは言わないからせめて今年は順位一桁で!(≧人≦)
あと、チャンのメアド聞いとくのよっ!!!
(練習場所が離れてるためあんまり話したことがないらしい…)
アタシャ一体何人だ!??
続く
« 滑る!劇的ビフォーアフターⅡ | トップページ | 風雲!安土桃山城!…または嵐を呼ぶ男 »
「フィギュアスケート10‐11」カテゴリの記事
- 風雲!安土桃山城!…または嵐を呼ぶ男(2011.04.30)
- What a Wonderful World Championship2011(2011.04.28)
- スパイラルで〆、ルッツで〆(2011.04.25)
- ロシア世界選手権までに、原発事故が片付いてほしい…(2011.03.27)
- Jr.世界選手権雑感(2011.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント