Japan Open 2011 出場者
第一次発表分(笑)
Team Japan
安藤美姫
鈴木明子(初)
小塚崇彦
高橋大輔
あっこちゃん、意外にも初出場☆
安藤女王、今季GPはお休み…
この一年余り、彼女ほど「観る人のため」に滑り、それを形にしたスケーターはいない気がします
自分自身の時間がまたスケートを豊かにするだろうし、少しの間でもゆっくりしてもらいたいです
Team North America(つかほぼチームカナダ)
アリッサ・シズニー(初?)
ジョアニー・ロシェット
パトリック・チャン(たぶん初)
ジェフリー・バトル
毎度ありっ♪のバトル様
ソーヤー兄貴も連れて来てくれないかなぁ…
と思ってたら、なんと、御大登場ですよっ!!!
今年は北米年か?!?
シズニーの現役続行は、日本のTV局が一番喜びそう(- -)
ネ申スピン、生で観に行くべきか…悩む…
Team Euro
キーラ・コルピ
サラ・マイアー
エフゲニー・プルシェンコ
アルトゥール・ガチンスキー(初)
チームの「くくり」もすっげ~ザックリなんですが、
ユーロ女王と銅メダリストを「美女二人組」とざっくり紹介しやがるテレビ東京のセンスに驚愕
プルはまさかの前回も来たから今回もまぁ来るでしょう
で、プルが来ればガチも来る、ってことでミーシン師匠との「まさかの揃い踏み」…リンクサイドも見もの(笑)
ゲストスケーター
荒川静香
キャシー&クリス・リード
スポンサーが選手抱えてるんだし、隔年でいいからペアやアイスダンスも入れたらいいのにな、と思うのよね~…←あ゛っ、絶対ケガできないじゃん・汗
(高橋・トラン組は「カーニバル…」出演)
Team Asia(←注・個人的妄想)
キム・ヨナ
クァク・ミンジョン
(変更要員 コウ・ヒョウワ チェルツィー・リー)
デニス・テン
ナン・ソン
(変更要員 ミンソク君かアブザル君かミーシャ君)
あれ?このチーム、けっこういけるんじゃないですか???(各国連盟との意思疎通が一番大変かも)
ヨナが来なくても、中国ペアぶっ込んだら、かなりいい勝負になりそうよっ!!
頑張れ!木下工務店!!!
« Japan Open 2011 & Dream on Ice(BSフジ) | トップページ | ultra soulな夏!! »
「フィギュアスケート2011‐2012」カテゴリの記事
- 稔の部屋 inスケートアメリカ 2012年 続き(2012.11.27)
- おでやんせ豊の部屋へ・Final(2011.12.14)
- ようこそ豊の部屋へ2011・続き(2011.12.03)
- 「ようこそ豊の部屋へ」2011(2011.12.03)
- NHK杯・豊の部屋(2011.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント