« 走れ!!健大高崎野球部 | トップページ | Japan Open 2011『感想』続き »

2011年10月 3日 (月)

Japan Open 2011感想!!?

久々にupです!! 
シーズン始まっちゃったじゃね~か(号泣)
 
この間、夏の三陸帰省とか(実家付近の被害は『比較的』軽微だったのですが、三陸鉄道だけじゃなくJR八戸線も不通になっていて、思い出の砂浜とか鉄橋が流されてたりとか…絶句(ρ_;)
ある時期退屈で振り向きもしなかった故郷の町ですが、自分の心の奥でずっと支えてくれたんだと改めて感じます) 
 
そしてウルトラ世界水泳シンクロネタとか
新体操フェアリーJAPANポーラ頑張ったネタとか
 
採点競技関係の中古書レビューとか、
 
今週末の世界体操ワクワク…あっでもBSライブの時間は子どもの秋祭りの鼓笛とカブルじゃね~か!!!とか
 
あと市民ランナーの星、川内優希、テグを走る!とか(国別総合順位とかあったんですね…団体銅みたいなもんかな、選手団の皆様、お疲れ様でした)
 
甲子園に健大高崎の応援に行った姪っ子の健気な現地レポートとか
東北の希望の星、光星学園の最後にトホホネタ…とか
 
 
まぁ色々書きたかったことはあったんですが(汗)
 
今年も行けずテレビ観戦だった…JAPAN OPEN
カーニバルをむしろ生で見たかった
…まぁ毎年こんなこと書いてるだけじゃ仕方ないのですが
上の子が志望校替え&一人暮らし宣言(合格したらな…)
 
自分へのご褒美的な趣味優先、はまた先になってしまいそうです
去年のバレエ鑑賞でしばらく打ち止めになりそう……
 
自分的には上の子二人、手が離れたら市民の第9合唱団とか、ヨガ教室復帰とか、X'masにゴスペル挑戦とか
色々な陰謀に手を染める予定だったのに、、、なんだろう、、、、
全く手が離れてくれた気がしないさあ(炎)
家にもあんま居やがらないのに・・・・
 
げっ!!スケートの事全然書けてない!!!
 
テレビ観戦の感想はまとめて次記事に続きます…

« 走れ!!健大高崎野球部 | トップページ | Japan Open 2011『感想』続き »

フィギュアスケート2011‐2012」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ