日記・コラム・つぶやき

2011年8月 8日 (月)

姪の通う学校が甲子園に行っちょります

震災の年の夏の高校野球。


群馬県代表 高崎健康福祉大学附属高崎高等学校(長げえ

通称・健大高崎


創部10年目、ノーシードからの初出場☆
しかも土曜日の開会式後の第一試合の大舞台。

ちゃんと持ち味の「足を使った全員野球」ができるかなぁ、、、
なんせ大モトのDNAはお天道様時間の上州農耕民族、見守る県民の方がドキドキします。


自分の在学中に母校が甲子園出場するなんて、それこそ「巡り逢えたソレって奇跡♪」
と、元吹奏楽部のオバチャンは思うんだが…

実はここ数年間群馬県内の(第一~第四)シード校も代表校も目まぐるしく変わっていて、近年の代表校(春夏含)の桐生第一、前橋育英、東京農大二高は第四シード、前橋工業はノーシード
このうち準決勝まで残ったのは大本命前橋商業に準々決勝でリベンジしちゃった前橋工業のみ。

全国的には群馬の野球のレベルは高いとは言えないかもしれません。
でもナニゲに下剋上な内輪の激戦区ぶり、なかなか楽しいです。


県大会準決勝で桐生商業に勝った後、姪に「おめでとう」って送ったら


「えっ勝ったのスゴい」って返信(笑)


野球、応援、吹奏楽各部員以外の応援って希望者だけなのかなぁ、、、

そら興味の対象外とか受験とか色々個人の選択肢はあるだろうけど、
自分の経験から、自分の部が上位大会行くよりスゴい確率だってわかるからさ


試合に関しては、堅さや判断ミスが全くなかったとは言えないけど、
古豪・今治西のプレッシャーにも終盤の乱打攻撃にも負けずに、オッズ50倍モンの初戦突破(失礼)

そして監督・主将の有言実行どおり母校の校歌が聖地に流れます…Be Together~♪


本日惜敗した至学館「夢追人」に次いで
ネットのネタになりそうな「J‐POP校歌」
(当事者の姪の感想は不明)

とにかく、強行軍の応援団の皆様、お疲れ様でした。二回戦もよろしくお願いしますm(__)m


あっ二回戦目、聖光学院じゃなくて横浜高校みたい……………


もう開き直って二回目歌っちゃうつもりで!!!
Wow Wow♪~

君のココロに寄り添って飛べたら~


ちなみに自分のムスコどもの高校の校歌…

全く知りませんm(__)m


親は覚えやすくていいんじゃないかな…うん(苦)

気になる方は最寄りの動画サイトで検索を

2011年3月24日 (木)

何があっても、好きなもんは元気が出る…甲子園のブラバンとか

「僕達全員笑いが必要なんだ、…これからもっと、笑いが必要になる」
 
魔法版「風が強く吹いている」
魔法学校対抗戦のドタバタ喜劇から始まる「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」
 
初めて目の当たりにした「戦友の死」
 
闇の魔法使い達との壮絶な戦いの悲劇を予感したハリーが
いたずら双子フレッド&ジョージの夢である「いたずら魔法グッズ専門店」開店を半ば押し付け気味に実現させるラスト
 
……
 
次の「不死鳥の騎士団」で、どんどん濃くなる重苦しい空気と無力感を
文字通り笑いの力で吹き飛ばし、箒で飛び去る二人は
 
このシーン、ハリー以上に英雄っぽい
 
 
私達も、今は色んな悲しみや喪失感の中にいます
 
冷戦終わったし、エルトン・ジョンも結婚したし(普通にショックだったorz 
あとは温暖化と不景気かしら、
 
と思ってた
 
 
故郷の、見慣れた風景
 
「お釣り100万円!!」が口癖の魚屋兼駄菓子屋のおじさん、
 
「八戸にユ○クロができた♪」と、孫の服を東京まで送ってくれるお婆ちゃん
 
(ちなみに私と同世代の三八上北地方の子どもには、「八戸のデパートさ行く」というのは「TDLに行く」と同義語だった)
 
過疎対策は地方共通の課題だから、今、郊外にしまむらやヤマ電が建っている
 
今の子ども達にあのキラキラふわふわした素敵な感覚は伝わらないかもしれない
 
民放が二局だけだったり
 
過去とか未来より、スネ夫ん家のおやつの時間に行きたかった気がする
 
タクアンや南部煎餅をかじりながら
「お父さん、甘いお菓子ないの?」って聞いたら
「葬式饅頭がある」
と得意顔で答えられて、お父さん嫌いだ、と本気で思ってた 
 
今思うと、すごく贅沢な子ども時代だった気がする 
 
「無い」=「惨め」じゃないって体感できる家庭教育は
親の努力や人格でそうそうできるもんじゃない
 
お洒落な大人が誰もいない野暮ったくて潮くさい町で過ごした幸せな時間
 
風景が変わっても、 
「幸福な時間」だけは子ども達の中にちょっとずつ貯金してあげたい
 
 
膨大な瓦礫の層の向こうは海だけがぼんやり輝いている
 
もし子ども達に、戦争じゃないだけマシ、たったそれだけの厳しい時代が待っていたとしても
 
辛い仕事も、一杯のお砂糖があれば乗り切れる♪♪
 
そう歌ってくれるメリー・ポピンズは決して不謹慎ではない

2010年12月21日 (火)

荒川静香さん、アンズの梅漬けに挑戦

私の実家はみちのくのいや果てのはて…(って母校の校歌の歌詞にあった


東北人の希望の星荒川静香さんが先週「ひみつのケンミンショー」で南部藩御用達「杏の梅漬け」を食べてました

見た目は巨大な梅干しそのものなんですが、甘味と歯ごたえがあるとか…

南部藩の殿様が産業振興のために栽培を奨励したのがルーツとか…

ウチの実家は東北のいち寒村…

ですが旧街道沿いにあったため、南部藩の殿様が宿にしていた旧家が近所にあり
うちの曾祖母の婆ちゃんは
「一番いい着物を着ろ」
と言われて街道に並ばされて、門の前で籠から降りて「大義である」とおっしゃる殿様を見たとか

婆ちゃんの本家の苗字は、開墾に功績があったため南部の殿様から賜ったもんだとか(しかし、似たような苗字と逸話は各所に点在しているらしく、話作った疑惑も否定できませんが)

だけど杏の梅漬けって初めてみたよ

つか、実家の当たりで杏が育つってのも知らなかったよ


寒地によくある話しなんですが、酸味が強すぎて梅の代用にしかならなかったとか…
 
 
ちなみに同じ理由で、故郷では渋柿しか育ちません

ながすくじら自己紹介

既婚・主婦業しながら在宅で勉強中

にわかファンHistory

フィギュアスケート(トリノ五輪以降)

シンクロナイズドスイミング
(シドニー五輪やデデューは何となく観てた気がする…)

新体操

いとうあさこよりは詳しいと思う

体操

上記のつながりで北京五輪から


サッカー、バドミントン
子ども達の部活関係で観ている

ルールが未だに覚えられない


地方在住なんで、観戦only…

時間の余裕ができたら、アイスショーなど観に行きたいです

以前blog書いてたサイトが閉鎖になりこちらに参りました

過去記事の引越しからしなきゃいけませんが、頑張ります

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ